NEW
ファッション総合科1年
資格の取得にも力を入れ、「色彩検定3級」「ファッションビジネス能力検定3級」などに合格しました。2年生では、さらに上の級に合格できるよう頑張ります。
おしゃれなテラスはお気に入りの場所
お互いにスタイリングを撮影してアドバイス
友達とそれぞれカラー診断。検定にも合格
将来、セレクトショップを開きたい私にとって、SNSでの情報発信は欠かせないスキル。「ITビジネス」の授業では、LINEスタンプの作り方や画像加工など幅広く学べて、できることが着々と増えています。特にYouTube動画の制作は、どんな構成でどれぐらいの尺にしようかなど、企画から練り上げていくのがすごく楽しいです。
ずっとダンスに打ち込んできて、高校時代にはアーティストのMVにも出演していました。その時、手づくりの衣装に触れて感動したのが、ファッションを学ぶきっかけ。ダンスもファッションも続けたいので、就職するより自分で発信できる場を持ちたいと思っています。大好きな韓国ブランドを扱うお店を開くのが目標です。
ファッション業界で何をやりたいか、入学前はぼんやりしていたので、興味のある授業を選べる選択制に惹かれました。勉強していくうちに、興味の出てきた分野を選択できるのがいいなと思いました。
ミシンに触ったことがなくても、ファッションに詳しくなくても大丈夫。先生が寄り添って、親身に指導してくださいます。入学してすぐバーベキューなどのイベントがあるので、友達もすぐにできますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1限目 | 素材学 | 服飾造形 | インターネットビジネス | コーディネートワーク | ハンドメイド |
2限目 | 服飾造形 | 服飾造形 | 造形知識 | マーケティングプランニング基礎 | ファッションゼミ |
3限目 | ファッションビジネス企画 | 服飾造形 | ビジネスマナー | マーケティングプランニング基礎 | |
4限目 | ファッションビジネス企画 | ファッションCG | パーソナルカラー | ファッションマーケティング |
私たちのクラスは「デザイン系」と「作る系」と「ビジネス系」の授業がありクラスメートで得意分野を教え合っています。
NEW
ファッション総合科1年
学校があるのは、流行の発信地である渋谷・原宿エリア。オシャレな人がたくさんいて、街を歩くだけで刺激をもらえます。
トルソーにドレーピングして、チェック
一番好きな授業は「デザイン画」です
質問するとすぐ答えてもらえるので納得
「デザイン画」は、デザイナーが自分のイメージを相手に伝えるために欠かせない手段。授業では、写真を模写して画力を磨いています。生地の光沢の表し方など、光の当たる方向を考えながら描くのはすごく頭を使うし、難しいですね。だんだんデザインに合わせた描き方ができるようになり、近頃は上達を実感しています。
関西に拠点を置く歌劇団の舞台を見て、女性が男性役を演じる世界観に魅了され、「ここの衣装デザイナーになりたい」と思い始めました。インターンシップに参加し、裏方の仕事を間近に見た時はもう感激。まずは、衣装の手直しや早着替えのサポートなどで経験を積み、いつかは衣装デザインにも携わりたいです。
「衣装デザイナー」という目標が定まっていたので、「コスチュームデザイン」の授業があることが決め手になりました。また、選択の幅が広く、入学後に目標が変わっても軌道修正しやすい点にも安心感がありました。
担任制で先生との距離が近いので、ゼロからのスタートでも心配ありません。クラスは少人数制で、ファッション好きの仲間ばかり。「あのブランド、こんな新作が出るよ」など、日頃の会話で感性が磨かれていきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1限目 | 素材学 | 服飾造形 | ドレーピング | デザイン画 | デザインCG |
2限目 | 服飾造形 | 服飾造形 | ドレーピング | Mプランニング | コスチュームデザイン |
3限目 | CAD | 服飾造形 | ビジネスマナー | Mプランニング | |
4限目 | CAD | ファッションCG | パーソナルカラー | デザインコンテスト |
「Mプランニング」は、自分が考えた架空ブランドの名称やコンセプト、もちろんデザインやカラーリングなどを考える授業。イメージを膨らませるのが楽し
いです。
Q1.ファッションに興味をもったきっかけは?
子どもの頃からアーケードゲームやゲームソフトで楽しいと感じるのが、ファッションに関するものばかりでした。ファッションアイテムを集めたり、アバターでコーディネートしたりして、ファッションを楽しんでいました。中学生の時の職場体験で数日間服の仕立屋さんで働き、自分のボトムを一から作った時、ゼロから服を作る楽しさを覚えました!
Q2.進学先の候補は?大学、他の分野などは検討した?
美容師にも興味がありましたが、手先の器用さに不安がありました。職場体験で服を作れたという記憶から、ファッションをやってみたいと思い、この分野へ。大学や専門学校の4年制とも迷いましたが、ゼロから好きな事に専念して学べる2年制の学校が合っているのではないかと考えました。
Q3.渋谷ファッション&アート専門学校に興味をもったきっかけは?入学を決めた決め手は?
渋谷にあることです!渋谷という街が好きだったことと、家族から渋谷ファッション&アート専門学校の存在を教えてもらい、興味を持ちました。自宅から近かったことと、大好きな渋谷で学べる点が大きかったです。
Q4.入学してみて渋谷ファッション&アート専門学校の魅力に感じるところは?
学校で学んでいる時間以外も、渋谷から受ける刺激が多いです。通学途中に見かけるセンスのいい人や、憧れの雑誌モデルが撮影しているところなど、渋谷だからこそ見られる沢山のファッションシーンが魅力です。
Q5.学校生活、それ以外の過ごし方は?
友達と遊んだり、家で過ごしたり、アルバイトもしています。アルバイトは渋谷のアミューズメント施設で働いています。美容もファッションも大好きなので、アルバイトをすることでお金をかけられるのがモチベーションになります。今は検定前なので、大好きなネイルはお休み中ですが、検定が終わったらまたネイルデザインにもこだわるつもりです!
Q6.将来の夢や目標は?
パタンナーを目指しています。ゼロから自分の手で洋服を作り出すことにおもしろさを感じます。海外、パリでファッションの仕事をしてみたいです。不安だからやらないのではなく、不安を持ちつつチャレンジしてみてから考える、柔軟さを忘れずにいたいです。
Q1.ファッションに興味をもったきっかけは?
母が“女性を輝かせる”をコンセプトにしたお店を経営していて、古着も取り扱っています。韓国への買い付けに同行した時に、これまで見たことがないようなデザインの服を見たり、それを着こなす人を見たりして刺激を受け、ファッションに興味を持ちました。
Q2.進学先の候補は?大学、他の分野などは検討した?
分野はファッション一筋。さまざまなファッションの学校を比較しました。
Q3.渋谷ファッション&アート専門学校に興味をもったきっかけは?入学を決めた決め手は?
他校は入学時点でコースを決めることが多かったのですが、まだやりたいことを絞り切れておらず、自分の選択肢を広く持ちたかったです。渋谷ファッション&アート専門学校は1年次前期にすべての分野の科目を学び、後期から興味がある分野を選べる点が合っていました。
Q4.入学してみて渋谷ファッション&アート専門学校の魅力に感じるところは?
少人数で、先生に気軽に相談できるところです。学生数が多いと、積極的な学生が先生に質問している姿を見て、遠慮してしまいそうになります。渋谷ファッション&アート専門学校の先生は、学生全員に目を配り、話しかけてくれます。夏休み中に出かけた場所のことを伝えたり、Instagramのストーリーズを見てくれていたり。先生と学校のことが大好きです。
Q5.学校生活、それ以外の過ごし方は?
たくさん絵を描きます!ずっと続けてきたダンスや友達と遊びに行く時間も楽しいですが、一人で過ごす時間も大切にする派です。社会に出る経験をインターンシップ前にしておきたくて、渋谷でアルバイトも始めました。授業が終わってアルバイトに行き、働いて新幹線で帰宅!忙しいですが、渋谷なので活動しやすいです。
Q6.将来の夢や目標は?
色々ありますが、飼い主さんと愛犬のペアルックの洋服を企画・デザインする仕事をしたいです。母の経営するお店を受け継ぐことも考えています。ダンスをずっとしてきたのは、表舞台に立ちたい気持ちが強かったからですが、今後はファッションの分野で自分を表現して、人を笑顔にしていきたいです。
Q1.ファッションを好きになったきっかけは何ですか?
親が服飾関係の仕事をしていたのがきっかけで自分も服作りたい!と、興味を持つようになりました。
Q2.進路について考え始めたのはいつ頃からですか?
高校2年生の夏休みに入ったあたりです。
Q3.渋谷ファッション&アート専門学校の魅力は何ですか?
入学してから9月の前期まで基礎を学んでから後期に勉強したい科目を選択出来るところです。あと学校の周りには色々なファッションのお店があるので歩くだけで情報が入ってくる所が魅力的だと思います。
Q4.将来の夢は何ですか?
衣装・コスチュームデザイナーになりたいと思っています。
Q5.進路を考えている高校生に伝えたいことは?
自分でデザインしたり、服や小物を作ったりするのは好きだけど、進路を決める際にファッションだけでも沢山の分野があって、自分がどの分野に向いてるって分からなかったんです。だけど、渋谷ファッション&アート専門学校では実際に前期で基礎を学んでから後期で勉強したい科目が選択出来るので、自分がどこの分野に向いているかが分かりやすくておすすめです。
Q1.ファッション分野に興味を持ったきっかけは?
中学生の頃に母がプレゼントしてくれた珍しいデザインのトレーナーをどうやって着こなすかを考え始めた時からです。
Q2.この学校を選んだ理由は何ですか?
1年生の頃から決まったカリキュラムではなく幅広くファッションに関係する勉強をした後に授業を自分で選択出来るところが魅力的だったからです。
Q3.実際に入学、ファッションを勉強してどうですか?
皆個性があって、ファッション感度も高いので毎日色々な発見と刺激があって楽しいです。
Q4.好きな授業、得意な授業は何ですか?
素材学と色彩の授業が好きです。
Q5.将来の夢は何ですか?
スタイリストになることです。
Q1.入学して頑張ったことは何ですか?
パターンメーキング技術検定3級の合格を目指して、勉強したことです。授業終わりや通学の電車の中などで勉強したおかげで無事、合格できました。今は2級取得に向けて、頑張っています。
Q2.学校生活で楽しいことは何ですか?
作品が完成した時や、ファッションショーをやった時がとても楽しいです。‟やり切った“という達成感を感じられ、次の作品へのいいステップになります。
また、友達みんなファッション感度が高いので、ファッションの話をすることも楽しくて、刺激になります。
Q3.好きな授業、得意な授業は何ですか?
服飾造形とドレーピングです。
Q4.おしゃれで気を付けていることは何ですか?
靴からコーディネートを決めること・いろいろなテイストのものをごちゃごちゃさせないこと・無理に色を使わないことを意識しています。
Q5.将来の夢は何ですか?
パタンナーになることです。
Q1.ファッション分野に興味を持ったきっかけは?
高校生の時に、SNSでおしゃれな人達やファッションの情報をよく見ていて、特に原宿や渋谷の流行に興味がありました。また、日本のアニメや小説などが好きだったので大学2年生の時に日本語教室に通い始めたことがきっかけで、日本でファッションの勉強がしたいと思うようになりました。
Q2.この学校を選んだ理由は何ですか?
ファッション業界で仕事がしたかったので、服飾の技術や知識を身に付けたいと考え、さらにいろいろ調べていく上で歴史が長く、しっかり勉強することができると思い、渋谷ファッション&アート専門学校に入学を決めました。
Q3.実際に入学、ファッションを勉強してどうですか?
実際に勉強をすることで、おもしろいと感じることや難しいと感じることがたくさんあり、充実した学校生活を過ごしています。
例えばデザインする時にも、雰囲気だけを描くのではなく細部にわたるデザインの表現方法が必要なので、難しいと感じています。
Q4.好きな授業、得意な授業は何ですか?
服飾造形の授業が一番好きです。何かを作り上げた時の達成感は最高です!
得意な授業はデザイン画とパソコンの授業です。学ぶことがたくさんあり、新しいことを吸収することで自分が成長していると実感できます。
Q5.将来の夢は何ですか?
将来はパタンナーになりたいです。デザイン画からデザイナーの考えたデザインを読み取り、パターンにしていく技術は素晴らしいと思います。パターンが書けると洋服のリメイクもできるので、私にとってとてもやりがいを感じる仕事です。
Q1.ファッションを好きになったきっかけは何ですか?
母がアパレルで働いていたことが影響し、中学2年生の時から洋服に興味を持ち始めました。
進学を考える高校2年生の時には、ファッションの分野に進むことは決めていました。
専門学校か大学かで悩んでいましたが、2年間で集中して勉強し、就職ができる専門学校への進学を決めました。
Q2.進路はどのように検討しましたか?
数え切れないくらい専門学校の資料請求をしたのですが、オープンキャンパスに参加した学校は2校です。いろんな学校のパンフレットを見て感じたのは、学校の規模は違うけれど、勉強する内容に大きな差はなく、成長できるかは自分次第だと感じたので、通いやすい立地の渋谷ファッション&アート専門学校を選びました。
僕は、自分自身のファッションへのこだわりも強く、自分の軸を持って学びたかったので、モノ作りができるようになったら自分の想いが表現できるようになるのではないかと思っています。自分のこだわりや、やりたいことに耳を傾けてサポートしてくれる環境があるのは、渋谷ファッション&アート専門学校だと感じました。
Q3.学校選びの基準は何ですか?
1,通学がしやすい
自宅から近いことが、とても重要なポイントでした。
2,環境
実際に2年間通う学校なので、学校周辺や校舎など環境はとても気になりました。
渋谷ファッション&アート専門学校は吹き抜けでおしゃれな校舎なので、環境は良く、とても楽しく学校に通えています。
3,少人数制
少人数なので、授業の中で分からないことがあっても先生に話しかけやすく、親身になって良さを受け止めてくれるところがとても魅力的です。
4,カリキュラム
他校では、入学する時点でコースが決まっているが、渋谷ファッション&アート専門学校は専門的な学びに絞り込み過ぎず、入学後、半年(1年前期)はファッションの基礎をしっかり学び、クリエイターのことからビジネスまで幅広く知識を得られます。
Q4.将来の夢は?
入学当初は、販売やセレクトショップの運営・経営といったビジネスの仕事に興味を持っていたのですが、今は自分がデザインしたものがカタチになる面白さを感じて、クリエイターにも興味を持ち始めています。これからの学びや経験を通して決めていきたいと思っています。
ファッション総合科2年
小さい頃から絵を描いたり、芸術に触れることも好きだったり、アーティストの衣装を見て自分も作りたい、誰かを幸せにできるお洋服を作りたいという強い思いがあり、将来はファッションデザイナーを目指しています。
進路を考えた時、個別相談会に参加し、資格検定に強いことや少人数なので先生たちが親身になって教えてくれること、渋谷・原宿というファッションの最先端の街で刺激を受けられることなどに魅力を感じ、この学校でキャンパスライフを送りたいと思いました。
実際も気兼ねなく質問ができる環境であったり、先生たちも親身にアドバイスをしてくれるので授業を受けやすいと感じています。
テーラードジャケットを制作した時には、初めてなので自分の思うようには作れないし、期限は近づいているしとても苦戦しましたが、それを着てショーに出た時は、がむしゃらに頑張って良かったという思いでいっぱいでした。
また自分を見つめ直す機会にもなり、以前の自分より少し成長したのでは?と思います。
ファッション総合科2年
私の好きな授業はデザイン画で、人のプロポーションからいろいろな洋服の描き方を学び、自分でデザインを決めて描いたりするので、とても楽しいです。
服飾造形の授業も好きで、最初は難しくスムーズにできなかったことが、回数を重ねていくうちにだんだんできるようになっていくことが楽しく、日々成長していると実感できます。他にもパソコンを使った授業もあり、充実した学校生活を送っています。
私がこの学校を選んだ理由は、渋谷と原宿の間にある立地でファッションを学ぶにはとても適した場所にあると思ったからです。実際に通ってみると、立地だけでなく、先生たちも親身に指導してくださり相談もしやすい環境で、先生との距離が近いのも魅力です。
1年生後期のビジネスマナーの授業では就職のサポートもしっかりしてくれて、春休みには就職をしたい企業へのインターシップに行くことができました。現在はその企業の採用試験に挑戦しています。