奨学金について

独自の教育特典を用意してがんばるあなたを応援します。

経済的支援

学校独自の奨学金制度

「田中千代奨学金」

本校独自の奨学金制度。創設者である田中千代の遺志により、学業、人物ともに優れ、かつ経済的に援助を必要とする在校生を対象に、勉学を奨励することを目的として選考、給付されます。

名称
田中千代奨学金
対象
本校の全学生
募集人数
10名
募集時期
9月
給付金額
10万円を上限

公的な奨学金

「高等教育の修学支援新制度」

本校は、国の「高等教育の修学支援新制度」の対象校に認定されています。
世帯の家計状況、学びへの意欲など要件を満たしている人は、授業料・入学金の減額の支援と、給付型の奨学金を受けることができます。
支援の詳細は学校へ問い合わせください。または文部科学省のWEBサイトをご覧ください。
高校在学者は在学高校において申請、また入学後にも申請手続きはできます。

「日本学生支援機構奨学金」

独立行政法人日本学生支援機構が運営している奨学金制度で、勉学意欲と能力のある学生に、「教育を受ける機会」を保障し、自立した学生生活を送れるよう支援します。
本校入学後に申込みの受付を行い、日本学生支援機構の審査を経て、7月頃に採用の可否が決まります。

「東京都育英資金貸付事業」

東京都私学財団が運営している事業で、本人及び保護者とも都内在住で、勉学意欲がありながら経済的理由により修学が困難な方に、無利息で奨学金を貸付ける制度です。(2024年度参考貸付月額 53,000円)

国の教育ローン

教育資金を必要とする方に教育貸付を行う公的制度です。

融資額は学生1人につき350万円以内。返済は18年以内で、申込みはインターネット・郵送または日本政策金融公庫各支店で取り扱っています。

入学資金は合格発表前に申し込むことができます。

定期・学割

通学定期券購入のために通学証明書を発行します。
公共交通機関を使って100㎞を超える旅行をする学生には、旅客運賃割引制度(学割)を発行します。

国立美術館キャンパスメンバーズ

学生証を提示することで、日本国内の国立美術館の展覧会(常設、企画展)に、無料または割引価格で入場することができます。